歯周病と糖尿病
皆様。こんにちは。
地下鉄大濠公園駅徒歩4分の場所にあります歯科サロン
「隼人デンタルサロン大濠」の高田です!
歯周病と糖尿病は密接に関連していると言われています。
なぜ歯肉の炎症である歯周病が糖尿病に関わってくるのでしょうか。
出血や膿を出しているような歯周ポケットからは、炎症に関連した化学物質が血管を経由して体中に放出されています。
ポケットから出て血流にのった炎症関連の化学物質は、体のなかで血糖値を下げるインスリンを効きにくくします(インスリン抵抗性)。そのため、糖尿病が発症・進行しやすくなります。
なので、糖尿病予防としても歯周病の治療を行うことが大切になってきます。
主に歯周病の治療として、患者さん自身のお家でのお掃除をしっかり行い、歯科医院で炎症の原因となっている歯石を確実に取り除くことです。
定期的に歯科医院を受診し、お口の中のチェックとお掃除を欠かさずおこない、正しいブラッシング方法を聞いてお口だけではなく全身の健康を保ちましょう。
【隼人デンタルサロン大濠】
【診療時間・アクセス】
〒810-0074
福岡県福岡市中央区大手門3丁目7-17 東洋マンション西公園1F
*月曜、金曜19:00まで
*水曜、土曜日15:00まで
*火曜、木曜20:40まで
*日曜・祝日休診
*お車でご来院の際は近隣駐車場をご利用ください。
*地下鉄大濠公園 2番出口から徒歩4分
【お問い合わせ先】
MAIL info@hayato-ds.jp
TEL 092-406-3290
診療案内
ホワイトニング、一般歯科、審美歯科、歯列矯正、デンタルエステ、リンクルセラピー